大東建託パートナーズ 適格請求書WEB(賃料関連)

ヘルプ

  • 使い方
  • FAQ

※ 全ての画面において、前画面に戻る場合は【戻る】ボタンを押してください。ブラウザの【←(戻る)】ボタンの使用は推奨しません。

1初回ログイン
  • ①大東建託パートナーズ株式会社より郵送されました書類に記載してある
    大東建託パートナーズ適格請求書WEB(賃料関連)のログインIDと仮パスワードを、ログイン画面へ入力し【ログイン】ボタンをクリック

    ログイン画面
  • ※利用規約の同意確認が表示されましたら、利用規約をご確認の上「利用規約に同意します」にチェックをお願いします。

    ログイン画面
  • ②アカウント情報の登録画面へ移動するので、アカウント名・メールアドレス・インボイス番号情報・パスワードを入力し、【登録】ボタンをクリック。

    パスワード変更・登録情報変更
    [法人インボイス番号について]
    • 取得済みの場合は、「取得済み」を選択し、法人インボイス番号を入力してください。
    • 申請中の場合は、「取得予定」を選択し、取得予定日を選択してください。
    • 取得予定のない場合は、「取得予定なし」を選択してください。
    [現在のパスワードについて]

    初回ログインの場合、郵送された書類に記載してある仮パスワードが現在のパスワードとなるため、入力不要です。
    パスワードは大小文字と数字を使用した8桁で登録してください。

  • ③メールアドレスの認証画面へ移動します。
    入力したメールアドレスに送られた認証コードを入力し、【認証】ボタンをクリック。
    (再度認証コードを取得したい場合は【認証コードを再送信】ボタンを押し、新たに送られた認証コードを入力してください。)
    認証完了後、入力したアカウント情報が登録されます。

    認証画面
  • ④認証完了後、出力申請画面へ移動します。→ 2.適格請求書・通知書の出力方法の②を参照してください。

2適格請求書・通知書の出力方法
  • ①ログインIDとパスワードを入力し、【ログイン】ボタンをクリック
    ログインすると、出力申請画面へ移動します。

    ログイン画面
  • ②「適格請求書」、「適格請求書等保存方式に関する通知書(課税のみ)」のいずれかの出力形式を選択し、
    出力したい適格請求書または通知書の情報を入力のうえ、【検索】ボタンをクリック

    出力申請_検索
  • ③検索結果から、出力したい明細にチェックを付け【取引明細一覧へ】ボタンをクリックし、取引明細一覧を表示する画面へ移動します。
    【表示ページ全選択】ボタンをクリックすると、表示されている明細すべてが選択された状態になります。
    【全ページ全選択】ボタンをクリックすると、表示ページ以外のページの明細も全て選択された状態になります。
    解除したい場合はそれぞれの【解除】ボタンを押してください。

    出力申請_一覧
  • ④表示内容に間違いがないか確認し、【PDFダウンロード申請】ボタンをクリック
    「PDFダウンロードを申請します。データ作成が完了しますとメールにてお知らせしますのでしばらくお待ちください。」
    と表示されるので「OK」をクリックすると申請を行います。
    登録したメールアドレスにダウンロード完了のメールが届いたら、PDFをダウンロードできます。

    請求一覧表示
  • ⑤【PDFダウンロード申請】ボタン押下後
    申請が正常に行われると、データ作成完了後にメールが届きます。
    データ量によっては1~2日程度かかる場合もありますのでご了承ください。
    メールは下図のようにPDFダウンロードのURLが記載してあるものと、PDFを開くためのパスワードが記載してあるもの2通が届きます。
    ※下図は適格請求書のPDFダウンロード申請を行った場合のメールです。

    1通目の「PDFのダウンロードはこちら」をクリックすると、PDFのzipファイルがダウンロードされます。
    ダウンロードしたファイルをダブルクリックするとパスワードが聞かれるので、2通目に記載してあるパスワードを入力してください。
    zipファイルの解凍方法は以下です。

    【Windowsでzipファイルを解凍する方法】
    1. 解凍したいzipファイルをダブルクリックして開く。
    2. zipファイル内にあるファイルまたはフォルダをドラッグして別の場所(別のフォルダやデスクトップなど)に移動させる。
    3. zipファイルのファイルを解凍完了。

    【Macでzipファイルを解凍する方法】
    1. 解凍したいzipファイルをダブルクリックして開く。
    2. zipファイルの保存場所に解凍されたファイルが保存される。
    3. Macでのzipファイル解凍方法は、ダブルクリックをするだけです。

    zipファイルを開けない場合は、保存場所の容量不足、ファイルの故障などの原因が考えられます。
    お問い合わせについては、ログイン後ヘッダメニューのお問合せ機能よりお問い合わせください。
    (メール)適格請求書作成完了 (メール)適格請求書パスワード
  • ⑥申請した適格請求書・通知書を画面からダウンロードする場合、ヘッダーメニューの【申請履歴確認】をクリック
    出力形式及び申請日を指定して検索ボタンをクリック
    ※本画面にてダウンロード出来るPDFは、申請後メールにてお送りする適格請求書または通知書ダウンロードリンクURLよりダウンロードいただくPDFと同一のファイルとなります。
     メールにてPDFをダウンロードされているお客様は改めてPDFをダウンロードする必要はございません。

    申請履歴確認
  • ⑦ダウンロードしたい申請日時の「ダウンロード」ボタンをクリック
    「ファイルをダウンロードします。
    OKを押すとブラウザでダウンロードが開始します。
    (ダウンロード完了等のメッセージの通知はありませんのでご注意ください。)
    よろしいですか?」
    のメッセージが表示され、OKを押下するとダウンロードが開始します。
    ダウンロードしたzipファイルを開く際はパスワードを求められます。
    画面の「解凍時パスワード」を入力し、PDFをご確認ください。
    ※「ダウンロード」ボタンが表示されず「作成中」となっている場合は、申請された適格請求書または通知書を作成中です。
    少し時間を置いて再度お試しください。
    データ量によっては1~2日程度かかる場合もございます。ご了承ください。

    申請履歴確認
3アカウント情報変更方法
  • ①ログイン後、ヘッダーメニューの【パスワード変更・登録情報変更】をクリック

    出力申請
  • ②画面遷移後、変更したい情報を入力し【変更する】ボタンをクリック。
    ※初回のログイン後も、こちらのパスワード変更・登録情報変更画面へ移動します。
      その場合はすべての項目を入力し、アカウント情報を登録してください。
    「登録されたメールアドレスに認証コードを送信しました。正常に受信できたかご確認ください。認証画面に遷移します。」と表示されるので「OK」を押して、認証画面へ移動します。

    パスワード変更・登録情報変更
    [法人インボイス番号について]
    • 取得済みの場合は、「取得済み」を選択し、法人インボイス番号を入力してください。
    • 申請中の場合は、「取得予定」を選択し、取得予定日を選択してください。
    • 取得予定のない場合は、「取得予定なし」を選択してください。
    [パスワードについて]

    パスワードは大小文字と数字を使用した8桁で登録してください。

    [メールアドレス変更について]

    メールアドレスが登録・変更された場合に認証画面に移動します。
    メールアドレスが変更されていない場合は認証画面に移動せず登録完了です。

  • ③メールアドレスが登録又は変更された場合、認証画面へ移動。
    入力したメールアドレスに送られた認証コードを入力し、【認証】ボタンをクリック。
    (再度認証コードを取得したい場合は【認証コードを再送信】ボタンを押し、新たに送られた認証コードを入力してください。)
    認証完了後、入力したアカウント情報が登録されます。

    認証画面
4サブアカウントの追加
  • ①ログイン後、ヘッダーメニューの【サブアカウント招待】をクリック
    ※サブアカウントの追加は、メインアカウントのみ利用可能です。

    出力申請
  • ②画面遷移後、【招待メール送信】ボタンをクリックし、サブアカウントを発行
    メインアカウントのメールアドレスに、新しく発行したログインIDと仮パスワードが送られます。

    サブアカウント招待
5パスワードを忘れた場合
  • ①初期登録が完了後パスワードを忘れた場合、ログイン画面の【パスワードを忘れてしまった方はこちら】のリンクをクリック
    ※初期登録が完了していない場合、郵送された書類に記載の仮パスワードでログインしてください。
      仮パスワードが確認できない場合は、画面下のお問い合わせ先へ問い合わせてください。

    ログイン画面
  • ②ログインIDと登録したメールアドレスを入力し、【パスワード再設定】ボタンをクリック。
    メールアドレスの認証画面に移動します。

    パスワード再設定
  • ③入力したメールアドレスに送られた認証コードを入力し、【認証】ボタンをクリック。
    (再度認証コードを取得したい場合は【認証コードを再送信】ボタンを押し、新たに送られた認証コードを入力してください。)
    認証が完了すると、パスワード変更・登録情報変更画面に移動します。
    パスワードの本登録を完了してください。

    認証画面
6ログアウトする場合
  • ①画面右上の「ログアウト」をクリック
    ログアウトし、ログイン画面へ戻ります。

    ヘッダー
7CSVファイル出力方法
  • ①出力したい明細を表示し、【CSV出力】ボタンをクリック
    ※明細の表示方法は、2.適格請求書・通知書の出力方法の①~③を参照してください。
    「CSVファイルをダウンロードします。
     OKを押すとブラウザでダウンロードが開始します。
     ※ダウンロード完了等のメッセージの通知はありませんので
      ご注意ください。
     ※出力件数が多い場合は、タイムアウトエラーが発生する場合がございます。
      エラーが出た場合は対象件数を減らしてお試しください。」
    と表示されるので「OK」をクリックするとCSV出力が開始します。

    【CSV出力後の注意事項】
    ・CSVをEXCEL形式で開く場合、先頭が0のデータは数値とみなされ取り除かれて表示されます。
     項目名に記載してある桁数と一致しない場合は、先頭に0をつけてご確認ください。
    ・CSVを修正して保存する際は、EXCEL形式で保存してください。

    取引明細一覧表示
8お問い合わせ方法
  • <ログイン状態で、お問い合わせを行う場合>
    ①ヘッダーメニューの【お問い合わせ】をクリック

    出力申請
  • ②お問い合わせ一覧画面へ遷移後、【新規問い合わせ】ボタンをクリック

    お問い合わせ一覧
  • ③遷移後の画面にてお問い合わせ内容を入力し、【確認画面へ】ボタンをクリック
    「確認画面へ遷移します。よろしいですか?」と表示されるので、
    「OK」をクリックすると新規お問い合わせ確認画面へ遷移します。

    新規お問い合わせ入力画面
  • ④入力内容を確認し、問題なければ【お問い合わせ内容を送信】ボタンをクリック
    「送信します。よろしいですか?」と表示されるので、
    「OK」をクリックするとお問い合わせが完了します。
    ※入力内容を修正する場合は、画面右上の【戻る】ボタンから遷移してください。

    新規お問い合わせ確認画面
  • ⑤【お問い合わせ内容を送信】ボタンをクリック後、お問い合わせ完了の通知メールが届きます。
    メールが届かない場合は、こちら[Dk_partners_invoice@kentaku.co.jp]へお問い合わせください。

    (メール)お問い合わせ完了
  • ⑥過去のお問い合わせ内容の詳細や、管理者からの回答を確認する場合、ヘッダーメニューの【お問い合わせ】をクリック
    お問い合わせ一覧より、確認したいお問い合わせの【選択】ボタンをクリック
    ※【未対応】~【完了】ボタンをクリックすることで、一覧の表示件数の絞り込みを行うことができます。
      初期状態では、各問い合わせのステータスが"完了"以外のものが表示されます。

    お問い合わせ一覧
  • ⑦遷移後の画面にてお問い合わせ内容の詳細や、管理者からの回答内容等を確認できます。
    お問い合わせや回答に追加でコメントを行いたい場合は、
    画面中央の「新規コメント」「ご担当者様」を入力し、【登録】ボタンをクリックすると、
    「新規コメントを登録します。よろしいですか?」と表示されるので、
    「OK」をクリックすると完了します。

    なお、お問い合わせいただいた内容が解決した場合は、【完了】ボタンをクリックしてください。
    「現在の問い合わせを完了します。よろしいですか?」と表示されるので
    「OK」をクリックすると、該当のお問い合わせのステータスが"完了"となります。

    問い合わせ履歴
  • <ログインをせずに、お問い合わせを行う場合>
    ①ログイン画面の【お問い合わせはこちら】をクリック

    ログイン画面
  • ②メールアドレスを入力し、【メールアドレス確認】ボタンをクリック
    「メールアドレスを設定します。よろしいですか?」と表示されるので、
    「OK」をクリックするとメールアドレスの認証画面へ移動します。
    ※すでにアカウント情報として登録されているメールアドレスはご利用できません。
     ログイン後にヘッダーメニューの【お問い合わせ】からお問い合わせください。
     (<ログイン状態で、お問い合わせを行う場合>②~⑦参照)

    メールアドレス確認画面
  • ③メールアドレスの認証画面へ移動します。
    入力したメールアドレスに送られた認証コードを入力し、【認証】ボタンをクリック。
    (再度認証コードを取得したい場合は【認証コードを再送信】ボタンを押し、新たに送られた認証コードを入力してください。)
    認証完了後、お問い合わせ一覧画面へ移動します。
    以降の操作は、<ログイン状態で、お問い合わせを行う場合>の②~⑦を確認してください。
    ※認証メールが届かない場合は、FAQの認証番号のメールが届かない場合を参照してください。

    認証画面
9メールアドレスでログインする場合
  • 1.適格請求書・通知書の出力方法

    ①メールアドレスとパスワードを入力し、【ログイン】ボタンをクリック
    ログインすると、出力申請画面へ移動します。

    ログイン画面
  • ②「適格請求書」、「適格請求書等保存方式に関する通知書(課税のみ)」のいずれかの出力形式を選択し、
    出力したい適格請求書または通知書の情報を入力のうえ、【検索】ボタンをクリック
     ※複数のアカウントに同一のメールアドレスを設定している場合、複数の顧客情報が確認できます。
     ※検索結果にログインID、法人名が表示されるようになりましたので、どの顧客情報か判断できるようになっています。
     ※一つのアカウントに絞って内容を確認したい場合はログインIDを指定して検索してください。
     ※ログインIDでログインし、今まで通りご利用いただく事も可能です。

    出力申請_検索
  • ③検索結果から、出力したい明細にチェックを付け【取引明細一覧へ】ボタンをクリックし、取引明細一覧を表示する画面へ移動します。
    【表示ページ全選択】ボタンをクリックすると、表示されている明細すべてが選択された状態になります。
    【全ページ全選択】ボタンをクリックすると、表示ページ以外のページの明細も全て選択された状態になります。
    解除したい場合はそれぞれの【解除】ボタンを押してください。

    出力申請_一覧
  • ④表示内容に間違いがないか確認し、【PDFダウンロード申請】ボタンをクリック
    「PDFダウンロードを申請します。 データ作成が完了しますとメールにてお知らせしますのでしばらくお待ちください。
     作成したデータはヘッダーメニューの申請履歴確認よりダウンロード可能です。
      ※データ量によっては1~2日程度かかる場合もございます。ご了承ください。
      確認方法の詳細は、ヘルプページをご確認ください。
      ※メールはinfo@dkp-corporation-invoice.comのアドレスより届きます。」
    と表示されるので「OK」をクリックすると申請を行います。
    登録したメールアドレスに適格請求書(または通知書)作成完了のメールが届いたら、PDFをダウンロードできます。

    請求一覧表示
  • ⑤【PDFダウンロード申請】ボタン押下後
    申請が正常に行われると、データ作成完了後にメールが届きます。
    データ量によっては1~2日程度かかる場合もありますのでご了承ください。
    メールは下図の内容で届きます。
    ※下図は適格請求書のPDFダウンロード申請を行った場合のメールです。
    ※メールアドレスでログインし申請を行った場合、メールは作成完了のお知らせのみとなります。ダウンロードURLや解凍パスワードは記載されておりませんので
     ファイルのダウンロードはヘッダーメニューの【申請履歴確認】機能からダウンロードしご確認ください。

    (メール)適格請求書作成完了
  • ⑥申請した適格請求書・通知書を画面からダウンロードする場合、ヘッダーメニューの【申請履歴確認】をクリック
    出力形式及び申請日を指定して検索ボタンをクリック
    ※一つのアカウントに絞って内容を確認したい場合はログインIDを指定して検索してください。

    申請履歴確認
  • ⑦ダウンロードしたい申請日時の「ダウンロード」ボタンをクリック
    「ファイルをダウンロードします。
    OKを押すとブラウザでダウンロードが開始します。
    (ダウンロード完了等のメッセージの通知はありませんのでご注意ください。)
    よろしいですか?」
    のメッセージが表示され、OKを押下するとダウンロードが開始します。
    ダウンロードしたzipファイルを開く際はパスワードを求められます。
    画面の「解凍時パスワード」を入力し、PDFをご確認ください。
    ※「ダウンロード」ボタンが表示されず「作成中」となっている場合は、申請された適格請求書または通知書を作成中です。
    少し時間を置いて再度お試しください。
    データ量によっては1~2日程度かかる場合もございます。ご了承ください。

    【Windowsでzipファイルを解凍する方法】
    1. 解凍したいzipファイルをダブルクリックして開く。
    2. zipファイル内にあるファイルまたはフォルダをドラッグして別の場所(別のフォルダやデスクトップなど)に移動させる。
    3. zipファイルのファイルを解凍完了。

    【Macでzipファイルを解凍する方法】
    1. 解凍したいzipファイルをダブルクリックして開く。
    2. zipファイルの保存場所に解凍されたファイルが保存される。
    3. Macでのzipファイル解凍方法は、ダブルクリックをするだけです。

    zipファイルを開けない場合は、保存場所の容量不足、ファイルの故障などの原因が考えられます。
    お問い合わせについては、ログイン後ヘッダメニューのお問合せ機能よりお問い合わせください。
    申請履歴確認
  • 2.アカウント情報変更方法

    ①ログイン後、ヘッダーメニューの【パスワード変更・登録情報変更】をクリック

    出力申請
  • ②画面遷移後、変更したいログインIDを選択します。ログインIDを選択すると、紐づく情報が表示されます。
    変更内容を入力し【変更する】ボタンをクリックします。
    メールアドレスを変更した場合は
    「登録されたメールアドレスに認証コードを送信しました。正常に受信できたかご確認ください。認証画面に遷移します。」と表示されるので「OK」を押して、認証画面へ移動します。
    メールアドレス以外を変更した場合は
    「入力された情報でお客様の情報を登録します。よろしいですか?」と表示されるので「OK」を押すと、アカウント情報の変更が完了します。
    その他のログインIDの情報も変更したい場合は、同様の変更作業を行ってください。

    パスワード変更・登録情報変更
    [法人インボイス番号について]
    • 取得済みの場合は、「取得済み」を選択し、法人インボイス番号を入力してください。
    • 申請中の場合は、「取得予定」を選択し、取得予定日を選択してください。
    • 取得予定のない場合は、「取得予定なし」を選択してください。
    [パスワードについて]

    パスワードは大小文字と数字を使用した8桁で登録してください。

    [メールアドレス変更について]

    メールアドレスが登録・変更された場合に認証画面に移動します。
    メールアドレスが変更されていない場合は認証画面に移動せず登録完了です。

  • ③メールアドレスが登録又は変更された場合、認証画面へ移動。
    入力したメールアドレスに送られた認証コードを入力し、【認証】ボタンをクリック。
    (再度認証コードを取得したい場合は【認証コードを再送信】ボタンを押し、新たに送られた認証コードを入力してください。)
    認証完了後、入力したアカウント情報が登録されます。
    メールアドレスでログインしメールアドレスの変更を行った場合は、認証完了後自動的にログアウトします。
    続けて作業を行う場合は、再度ログインしてください。

    認証画面
  • 3.サブアカウントの追加

    ①ログイン後、ヘッダーメニューの【サブアカウント招待】をクリック
    ※サブアカウントの追加は、メインアカウントのみ利用可能です。

    出力申請
  • ②画面遷移後、サブアカウントを追加したいログインIDを選択します。
     ※ログインID欄はメールアドレスに紐づくログインIDの中で、メインアカウントのログインIDのみ表示されます。
     ※サブアカウントのみの場合は、ヘッダーメニューに【サブアカウント招待】ボタンが表示されません。
    【招待メール送信】ボタンをクリックし、サブアカウントを発行
    メインアカウントのメールアドレスに、新しく発行したログインIDと仮パスワードが送られます。

    サブアカウント招待
  • 4.お問い合わせ方法

    ①ログイン後、ヘッダーメニューの【お問い合わせ】をクリック
    お問い合わせについては、メールアドレスでログインした場合もログインIDでログインした場合と同じようにご利用いただけます。
    ログインIDでログインした場合も同一メールアドレスの問い合わせは全て表示されます。

    ●ログインIDでログインし、お問い合わせ画面へ移動した場合

    出力申請

    ●メールアドレスでログインし、お問い合わせ画面へ移動した場合

    出力申請
QログインID・パスワードがわからない場合
<メインアカウントの場合>

初回登録が完了していない場合は、郵送された書類に記載してあるログインID・仮パスワードをご確認ください。

初回登録が完了している場合、ログイン画面の「パスワードを忘れてしまった方はこちら」をクリックし、登録したメールアドレスを入力してください。
認証完了後、パスワード変更・登録情報変更画面にてパスワードの再設定ができます。

確認できない・メールアドレスがわからない場合は、ログイン画面の「お問い合わせはこちら」よりお問い合わせください。

<サブアカウントの場合>

初回登録が完了していない場合は、アカウント追加時にメインアカウントのメールアドレスに送られたログインIDと仮パスワードを確認してください。

初回登録が完了している場合、「パスワードを忘れてしまった方はこちら」をクリックし、登録したメールアドレスを入力してください。
認証完了後、パスワード変更・登録情報変更画面にてパスワードの再設定ができます。

確認できない・メールアドレスがわからない場合は、ログイン画面の「お問い合わせはこちら」よりお問い合わせください。

Qメールアドレスがわからない場合

ログイン画面よりログインID・パスワードを入力してログインし、ヘッダーメニューの【パスワード変更・登録情報変更】ボタンを押します。
[パスワード変更・登録情報変更画面]のメールアドレス欄に登録しているメールアドレスが記載されています。

Qアカウント情報(アカウント名・メールアドレス・パスワード・法人インボイス情報)を変更したい場合

ログイン画面よりログインID・パスワードを入力してログインし、ヘッダーメニューの【パスワード変更・登録情報変更】ボタンを押します。
[パスワード変更・登録情報変更画面]にて変更してください。

Q認証番号のメールが届かない場合
  • 認証画面に表示されている宛先のメールアドレスに誤りがないか確認してください。
    戻るボタンで前画面に戻り、訂正することができます。
  • 認証番号通知メールはinfo@dk-iikurashi-navi.comのアドレスより届きます。
  • 認証番号通知メールが迷惑メールに分類されていないかご確認ください。
  • ドメイン指定受信等を設定している場合は、メールが受信されるよう、【@dk-iikurashi-navi.com】の登録をお願い致します。
    ドメイン登録の設定をされていない場合、メールが届かないことがあります。
  • 上記を確認しても届かない場合は、こちら[Dk_partners_invoice@kentaku.co.jp]へお問い合わせください。
Qアカウント追加後、メールが届かない場合
  • アカウント通知メールが迷惑メールに分類されていないかご確認ください
  • ドメイン指定受信等を設定している場合は、メールが受信されるよう、【@dk-iikurashi-navi.com】の登録をお願い致します。
    ドメイン登録の設定をされていない場合、メールが届かないことがあります。
  • 上記を確認しても届かない場合は、こちら[Dk_partners_invoice@kentaku.co.jp]へお問い合わせください。
QPDF発行完了のメールが届かない場合
  • 申請したPDFは画面からダウンロードすることができます。
    使い方/②適格請求書・通知書の出力方法/⑥をご確認ください。
  • メールはinfo@dkp-corporation-invoice.comのアドレスより届きます。
  • PDF発行完了メールが迷惑メールに分類されていないかご確認ください
  • ドメイン指定受信等を設定している場合は、メールが受信されるよう、【@dkp-corporation-invoice.com】の登録をお願い致します。
    ドメイン登録の設定をされていない場合、メールが届かないことがあります。
  • 上記を確認しても届かない場合は、こちら[Dk_partners_invoice@kentaku.co.jp]へお問い合わせください。
Qメーリングリストを使用する場合
  • メーリングリストもメールアドレスと同じようにご使用いただけます。
QログインIDが入力できない場合
  • ログインIDは半角数字9桁となります。
    「Num Lock」キーがオンになっていないかご確認ください。
Q対象が出てこない場合
  • 対象と紐づいたログインIDでログインいただいているかご確認をお願いいたします。
  • 出力形式「適格請求書」・「適格請求書等保存方式に関する通知書(課税のみ)」は課税対象の取引内容のみの表示としており、非課税対象の取引内容は表示されません。
  • 上記二点をご確認の上、家賃年月を2023/10~該当月で入力、その他の項目(入居開始日、建物名、都道府県、契約番号)は未入力、
    契約状況を全件で選択いただいた状態で検索ください。
  • 上記を確認しても対象が表示されない場合は、ログイン後ヘッダメニューのお問合せ機能よりお問い合わせください。
Q非課税項目が表示されない
  • 本WEBの適格請求書は課税項目のみ表示しております。
    居住用家賃、居住用共益費、自治会費、保証委託料等の非課税項目は表示されません。
Q出力された適格請求書では支払いができない
  • 本WEBで出力できるインボイス(適格請求書)は仕入税額控除のエビデンスとしてデータを保存することを目的としております。
    従来の一般的な請求書のようにお支払いをお願いする主旨で交付は行っておりません。
    お支払いについては従来通り請求書無しでのお支払いをお願い申し上げます。
Q登録番号が空欄の場合
  • 賃貸人がオーナー様で開示許可をいただけていない場合は空欄の表示となっております。
    ご理解のほどお願い申し上げます。
Q収納手数料の適格請求書について
  • 申し訳ございませんが本WEBでは収納手数料の適格請求書の発行はできません。
    こちら[Dk_partners_invoice@kentaku.co.jp]へメールにてご依頼いただくか、
    管轄営業所(0120-0365-12)へご依頼ください。
Qクリーニング費用について
  • 入居時にいただいたルームクリーニング費(非課税)につきましては、
    退去時に返金しない居住用の家賃と同じ扱いとして、入居時に経理処理を行っております。
    退去時まで預かり金として計上しておりませんので、入居時・退去時ともに非課税となります。
    「住宅の貸付け関係」
Q振込先口座名義が大東建託株式会社だが、インボイスは大東建託パートナーズ株式会社となっている
  • 賃貸人は大東建託株式会社ではなく大東建託パートナーズ株式会社となりますので、インボイスは大東建託パートナーズ株式会社での発行となります。
    また口座名義等、振込先に関して変更はございません。
    振込先口座名義が大東建託株式会社となっている場合も引き続き同口座へお支払いをお願い申し上げます。
Q保存期間を知りたい
  • 本WEBは電子帳簿保存法に対応しており、保存(ダウンロード可能)期間は10年間となります。
Q推奨環境について
  • OSとブラウザ
  • OS ブラウザ
    Windows
    GoogleChrome 最新
    Microsoft Edge 最新
    Mac OS Safari 最新
Qダウンロード時に「ウィルスを検出しました」と表示され、ファイルをダウンロードできない場合

    MicrosoftDefenderの更新により該当のzipファイルがマルウェアとして検知され、ダウンロードが実行できなかった可能性があります。
    つきましては下記手順にてpdfのダウンロードが可能となります為、ご確認お願いいたします。
    なお、当操作によりダウンロードされたファイルが想定通りのpdfファイルであること及び、 ダウンロード後にウイルススキャンを行い、ウイルス検知されないことも確認済みです。

    【対応手順】
    1.Windowsセキュリティで保護の履歴を確認します。

    FAQ
    FAQ
    FAQ
    FAQ
    FAQ
    FAQ

    2.エラーになったダウンロードの履歴から、許可を実行してください。

    ※意図しないファイルをダウンロードする可能性があります為、許可を行う前に必ず以下をご確認ください。
    ・「影響を受けた項目:」内のzipファイル名に"invoiceList"または"invoice_kazei"または"invoice_hikazeikomi"という文字が含まれていること
    ・「影響を受けた項目:」内に"https://partnersinvoicepdf"または"https://www.dk-iikurashi-navi.com/corporation-invoice/download.php"という文字が含まれていること
    FAQ


    3.エラーになったzipファイルを、メールまたは申請履歴確認画面から再度ダウンロードし、ダウンロードが完了することを確認してください。